身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事介助とアドバイス、
オムツ・紙パンツの交換、衣類や寝具の交換、爪切り
病気や障害の状態、血圧、体温、脈拍などのチェック
薬の服用状況や副作用の確認
在宅酸素援助、医師の指示による点滴管理、
チューブやカテーテルの管理、服薬準備
床ずれ防止の工夫やアドバイス、床ずれの手当て
事故防止対策やアドバイス、介護の相談、
コミュニケーション援助
日常生活動作の訓練とアドバイス、嚥下機能訓練
関節の拘縮予防や筋力の維持回復、福祉用具の相談
介護方法の指導と相談
がん末期や終末期のケア、相談対応
身体衰弱の看護、運動機能低下の予防アドバイス
家族へのアドバイス、服薬や状態についての
報告や
医師との連携
2021 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2月February
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
要介護者や要支援者で、主治医が訪問看護が必要と認めた方
①介護保険の対象でない非該当の方
②介護保険の被保険者のうち、厚生労働大臣が特に定めた疾患や症状の方
介護保険で利用する場合・・・原則1割
医療保険で利用する場合・・・1割~3割
(高齢者では所得による割合)
30分未満
30分以上60分未満
90分未満
月曜日~金曜日 8:30~17:30
土曜日 8:30~12:30
祝祭日休み
お盆(8月14日から16日)
年末年始(12月30日~1月3日)
医療法人あさひ会訪問看護ステーション
〒969-0223 福島県西白河郡矢吹町文京町226
電話・FAX 0248-42-5666